スマイルすまいの見つけ方 第7話
暮らし方や価値観が異なるように、理想の住まいも人それぞれです。心地よく快適に過ごせる家を探しているスマイル一家。優しい会社員のパパさんとすてきな暮らしに憧れる在宅勤務のママさん、しっかりものの保育園児タッくんに、愛犬ワンダが加わった仲良し家族です。果たして、家族みんなで幸せに暮らせる住まいを見つけることはできるのでしょうか。
住宅展示場ってどんなところ?
「ママ、スマイルレンジャーショーやってるよ! 見に行きたい!」
日曜日の朝、覚えたばかりのカブトを新聞のチラシで折っていたタッくんがうれしそうに大声を上げました。
「どれどれ? ショーをやっている場所ってママが前から行きたがっていた住宅展示場だよ」とパパさん。
一石二鳥とばかりに、3人で出掛けることになりました。
到着すると、広い敷地内に8邸の邸宅が立っていて、空いたスペースには子どもの遊び場なども用意されています。タッくんは大はしゃぎです。
どこから見ればいいのかとあたりを見回していたら、資料を持って営業マンが駆け寄ってきました。
「どこからでもどうぞご自由に。アンケートのご記入でプレゼントもありますよ」
プレゼントという言葉にちょっと心が動くママさんですが、マンションのモデルルーム見学の際に家族で決めたルールを思い出してこう答えます。
「まずは、見学だけさせてください」
この展示場には8つのハウスメーカーによるモデルハウスがあるとのことで、「どうぞごゆっくりご覧ください」と見送られて入り口に近いところから見学スタートです。
「何を知りたいのか?」チェックリストを作っておこう
最初の家は煙突がついたれんが造りの洋風の家。天窓があったり、リビングの一部が吹き抜けだったりと子どもの頃に夢見ていたようなおうちで、ママさんはため息ばかり。パパさんの方は「いいとは思うけど、なんだかちょっと落ち着かないなぁ。もうちょっと和風の方がいいな」。
ということで、次は和風の邸宅へ。落ち着いた色調で整えられた内装やモダンな和室などに二人そろってうっとりしています。「これもいいわね~」
「でも、まだまだ他にもあるわ」と3つ目の邸宅に行ってみると、ガラスを多用した明るいデザインや中庭のある間取りに、またもや目を奪われる二人。「これもステキ!」と言いつつ、次のモデルハウスに向かおうとする二人にタッくんが叫びます。
「ねえ、ここにあるのは全部すてきなおうちだよ。パパとママはどれが欲しいの?」
ハッとわれに返った二人、顔を見合わせて「そうだね、まずは自分たちが求めているイメージをちゃんと固めなきゃ」と気づきました。
「見学前に、知りたいことをちゃんと整理した方がいいわね」というママさんの言葉にうなずくパパさん。立ち止まって資料を眺めていると、営業マンが声を掛けてきました。
営業マンは専門家、どんどん相談してみよう
「何かお困りですか?」
営業マンと話すと売り込まれるんじゃないかしらと尻込みするママさんでしたが、パパさんの方は「実は、初めてなもので何をチェックしていいかさえ分からなくて」と素直に相談を持ち掛けました。
「皆さん、最初はそうなんですよ」と笑顔の営業マンが、最初の一歩となるチェックポイントを教えてくれました。
① デザイン・外観の好み 洋風か和風か和洋折衷かなど
② 構造 木造や鉄骨か鉄筋コンクリートかなど
「そんなことさえ全く考えてなかったわね」と恐縮するスマイル一家ですが、「じゃあ、今日はどんな家に住みたいかを展示されている家を見ながらご家族で話し合う日にしてください。そのイメージが決まったら、またぜひお越しください。次のチェックポイントをお教えしますよ」。
親切な営業マンに励まされて、外観をメインにそれぞれの家を3人でチェック。「僕はこれが好き」「ママ、これはイマイチだわ」と、理想のイメージがみんなそれぞれだということが判明。「資料をもらって、家でじっくり検討しよう」と出直すことになりました。
「お兄さん、また来るねー」お土産にお菓子ももらって、すっかり住宅展示場が気に入ったタッくんです。
愛犬ワンダのワン!ダフル アドバイス
「住宅展示場には目的を決めて行こうワン」
休日の住宅展示場は、子ども向けのイベントも用意されているので家族みんなでぜひ行ってみようワン。ただし、気軽な気持ちで行くと素晴らしい家ばかり見てため息をついて、最後にはくたくたに疲れてしまうことにもなりかねないワン。「今日は何を見る」「今日はどこをチェックする」など目的をはっきりさせておくといいワン。そして、分からないことは、どんどん質問して教えてもらおうワン。
公開日:2017年06月21日
監修:中原茂
中原総合法律事務所、代表弁護士。CFP®認定者、ファイナンシャル・プランニング技能検定1級。1966年鹿児島県生まれ、東京大学法学部卒業後、国内損害保険会社に勤務、資産運用部門などでの勤務を経て、99年に法曹界に転身。2005年に、中原総合法律事務所を設立。また01年よりCFP認定者としても登録し、弁護士としての専門性とCFP認定者としての視点からのアドバイスが好評を得ている。マンション管理士資格を取得し、住宅分野の中でも特にマンション管理の分野の専門性は高い。 各種団体での講演、雑誌や書籍の執筆・執筆協力も多数。『老後はコワイ!―お金と財産を守る本―』(主婦と生活社、執筆協力)、『マンション法実務ハンドブック』(民事法研究会、共同執筆)など。神奈川県弁護士会紛争解決センター仲裁人候補者、社会福祉法人評議員、投資会社の社外取締役。
不動産監修:中村嘉宏
1959年、熊本県生まれ。中央大学法学部卒業後、株式会社リクルート入社。同社関連の不動産会社、不動産金融会社を経て92年株式会社イー・エム・ピーを設立。同社代表取締役。不動産、金融の幅広い知識と経験、弁護士や税理士等との強力なネットワークを基に、不動産戦略コンサルタントとして不動産資産家の相続対策や投資戦略などのプライベート・アセットマネジメント業務、企業の不動産事業構築などのアドバイス業務を行っている。事業投資、M&A、事業承継の専門家集団であるMMプリンシパルインベストメント株式会社取締役。公認不動産コンサルティングマスター 相続対策専門士、ビル経営管理士、宅地建物取引士。著書『不動産投資 実践ガイド』(PHP研究所)
この記事はいかがでしたか?
感想を教えてください。
スマイルすまい編集部
これからおうちを買おうかなと考えている方々へ向けて、住宅購入前にチェックしておきたい団信や住宅ローンのことから、新居での生活を楽しんでいただくためのヒントまで、各分野の専門家の知恵を集めた情報サイトを運営しています。